自分らしく、楽しく。

  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
menu
  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
考え方

自分の時間を生きてほしいから、焦りを煽るようなやり方は避けたい

2018.10.03 マツオカミキ

先日、はじめて自分で企画・制作・販売をした「自己分析ノート」が完売しました。 100部が4日間で売り切れたことに、自分が一番びっくりしています。とても嬉しいです。 はじめての販売で気付いたことがたくさんあって、いつかまと…

人間関係

たくさんの人と関わるのが苦手な自分を、どう乗りこなすか:メール編

2018.10.02 マツオカミキ

たくさんの人と、一気に関わるのが苦手です。 一度に同じ場所で会話できるのは、せいぜい2~3人ぐらいまで。 1日に疲れずに会える人数も、だいたいそれぐらいです。キャパシティの小ささ…。 最近になってようやく「たくさんの人と…

考え方

「なりたい自分」を描けないと「なりたくない自分」になってしまうかもしれない

2018.10.01 マツオカミキ

「なりたい自分」や「ありたい姿」を、明確に描けてますか? 「なりたい自分」を自分の中で明確に描けていないと、その「自分」にはなれないですよね。 裏を返すと、明確に「ありたい姿」が描けていれば、そういう「自分」になることも…

考え方

やりたいことが見つからない3つの理由―後悔のない人生にするには?

2018.09.24 マツオカミキ

「やりたいこと」が見つからない。 数年前のわたしが、悩んでいたことです。 夢中になれることが見つからず、モヤモヤしながらも「今のままではいけない」と感じていたことを強く覚えてます。 そこから今まで試行錯誤を重ね、現在は「…

働き方

自分はどっちのキャリアタイプ?登山型・トレッキング型について考えたこと

2018.09.20 マツオカミキ

明確な目標に向かってまっしぐらに進む人を見て「すごいなぁ」って思うことがあります。 なぜなら、「1番になりたい」「ウン千万稼ぎたい」といった大きくて明確な目標を、わたしは持ってないんです。 「こういう自分でありたい」みた…

考え方

周りの人が成功した時の「うらやましさ」に対する向き合い方

2018.09.19 マツオカミキ

周りの人が目標を達成するなど「嬉しい知らせ」を聞いた時。 純粋に喜びたいのに、 「うらやましいな」 「わたしも頑張っているのにな」 みたいな気持ちになることがあります。 そんな気持ちのせいで素直に祝福できない自分も、いや…

考え方

「モチベーションは下がるもの」と考えて、自分を乗りこなす

2018.09.18 マツオカミキ

普段わりと精力的に活動しているからか、「どうしたらモチベーション保てるの?」と聞かれることがあります。 こんな質問をいただくたびに「いや、わたしめっちゃ頻繁にモチベーション下がってますよ…!」と思ってます。 (思うだけで…

働き方

楽しい仕事がしたいなら「考えるのが好きな事」基準で選ぼう

2018.09.14 マツオカミキ

頼まれたわけでもなく、お金がもらえるわけでもないのに、ずーっと考えてしまうテーマってありますか? たぶん、誰しもあると思うんです。例えば、小説とか、音楽とか、経済とか、政治とか、なんでも。 この「頼まれてないのに、ずっと…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 52
  • >

運営者

マツオカミキ

1989年生まれ。考えるのと書くのが仕事です。

文房具ブランド「じぶんジカン」代表。

▼マツオカのTwitter
Follow @matsuo_mk

スポンサードリンク

\ 販売中! /

有料noteの過去ログはこちら

  • ホーム
  • 働き方
  • 考え方
  • 人間関係
  • 暮らし方
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 自分らしく、楽しく。.All Rights Reserved.