自分らしく、楽しく。

  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
menu
  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
考え方

自己啓発本ばかり読んでいては、いけないなと思うんだ

2019.01.31 マツオカミキ

最近、自己啓発本にあんまり興味がなくなりました。 数年前までは、「自分らしい人生を生きるには」とか「自分の強みを活かすには」みたいな本を、あんなにたくさん読んでいたのに。 なんでなのかなぁ、と考えてみたんですが… たぶん…

人間関係

相手に喜んでもらえる、もっとも簡単な方法

2019.01.30 マツオカミキ

自分が心から思ったことで、伝えたら相手が喜んでくれるかもしれないことは、積極的に伝えるようにしてます。 たったそれだけのことなのに、すごく喜んでもらえることが多いんです。 例えば今日も、Instagramで見つけた可愛い…

働き方

「好き」だけじゃ続かない。好きな仕事を続けるために必要なこと

2019.01.29 マツオカミキ

「続けられる」って、大事だなと思ってます。 昨日は続けることで得られるものについて書きましたが、 続けるためには、以下の3つが必要で。 楽しいだけじゃ続けられなくて、そこには時間や身体的な要素、そしてお金のことも絡んでく…

考え方

「毎日そこにある」の安心感は、信頼につながる

2019.01.28 マツオカミキ

行ってみたいお店があるとして、そこが今日営業しているのかどうか不明だと、ちょっと行くのをためらっちゃいます。 わざわざ電車に乗って行ったのに、臨時休業だったらガッカリするし。 そしてそれはお店だけの話ではなく、ブログやS…

考え方

最近よく読むブログを3つ紹介します

2019.01.27 マツオカミキ

最近、頻繁に読んでいるブログ。 そういうのってあんまり紹介してこなかったので、今回は3つご紹介してみようと思います。 1)徳島のコーヒー屋さん「aalto coffee」のブログ Web記事をあまり読まない自分にとっては…

考え方

怖いからって「変化」から目を背けないように

2019.01.26 マツオカミキ

もうすぐライターをはじめて5年。 これまでも小さな変化を積み重ねてきたのですが、、 最近周りでじわじわと変化が起こっていて、自分も大きく変化することを迫られてるように感じます。 特にそう思うようになったのは、少し前に「チ…

考え方

わたしは「正解」を持ってないから、誰かを目的地に連れていくことはできない

2019.01.25 マツオカミキ

昨日、人と話していて、ハッと気づいたこと。 わたしは、誰かに強烈に提示したい「正解」を、何も持っていないってこと。 講師をやっていた時の違和感って、それなのかもしれない。 何かを教える立場になる時って、やっぱり「正解」を…

商品づくり

「自己分析ノート」のユーザーインタビューをしてみてわかった2つのこと

2019.01.24 マツオカミキ

今月は、はじめて「ユーザーインタビュー」なるものをしてみました。 Twitterで募集して、「自己分析ノート」のユーザーさん3人と。 「使ってくれてる人と話してみたいなぁ」という思いつきで始めたんですが、ものすごく得るも…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 52
  • >

運営者

マツオカミキ

1989年生まれ。考えるのと書くのが仕事です。

文房具ブランド「じぶんジカン」代表。

▼マツオカのTwitter
Follow @matsuo_mk

スポンサードリンク

\ 販売中! /

有料noteの過去ログはこちら

  • ホーム
  • 働き方
  • 考え方
  • 人間関係
  • 暮らし方
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 自分らしく、楽しく。.All Rights Reserved.