自分らしく、楽しく。

  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
menu
  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
商品づくり

【販売中】自分らしい働き方を見つける「働き方ノート」をつくりました

2019.09.23 マツオカミキ

「働き方」という言葉はよく聞くけれど… 自分に合った働き方って、どういうものだろう? 自分らしく働くためには、どうしたらいいんだろう? 世間一般の「こうあるべき働き方像」を目指すのではなく、自分が心地よく、楽しく働けるよ…

働き方

【販売中】やりたいことを見つける「自己分析ノート」をつくりました

2019.07.17 マツオカミキ

毎日楽しく、自分らしく生きたい。 でも、 自分が楽しいことって、何だろう。 やりたいことって、何だろう。 「やりたいことを探そう」と外に求めても見つからない。なぜなら「好き」や「やりたいこと」は、自分の中にあるものだから…

考え方

無意識に自分を大きく見せようとして、自信のなさに気づく

2019.04.09 マツオカミキ

わたしはもともと、めちゃくちゃ自己肯定感が低いです。 今でこそ、だいぶ「自己肯定感」ってものを意識せずに生きられるようになりまして。 普段はあまり「自信のなさ」を自分で感じる場面はなくなったんですが… それでも、ごくたま…

商品づくり

「じぶんジカン」のロゴが完成! 込められた想いとは

2019.04.02 マツオカミキ

「自分と向き合う時間をつくる」をテーマにしたブランド「じぶんジカン」のロゴが完成しました! つくってくれたのは、敏腕デザイナーのnomalさん。 実はnomalさんには、以前もブログヘッダーをつくってもらったことがあり(…

考え方

「ガンになるかもしれない」胞状奇胎を疑われた数週間

2019.03.30 マツオカミキ

周囲に相談できずに、ひとりで苦しんだ経験って、誰しもあるんじゃないかな。 人に言いづらい悩みだったり、共感できる人が周りにいなかったり。 そういう時、ネットの中に記録を残している「同じ気持ちを経験した人」に、かなり支えら…

ライター

「思考整理のためのノート」人気ブランド3つの特徴まとめ

2019.02.13 マツオカミキ

思考を整理するとき、何のノートを使っていますか? 最近は「考えるためのノート」を各メーカーが出しています。 ノート好きとしては「どれが一番いいんだろう?」というのが気になるところで… 今回は、以下の3つを使って比較してみ…

ライター

マツオカミキのSNS&ブログの使い分けについて

2019.02.07 マツオカミキ

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます! 現在わたしが運営しているSNS&ブログについて、改めてそれぞれのツールの立ち位置を明確にしておこうと思います。 ブログだけ見てくれている人、Twitterとブログを見…

商品づくり

明日を、楽しみに。「NERUMAE NOTE」製作中です

2019.02.04 マツオカミキ

3月中旬の発売に向けて「NERUMAE NOTE」を製作中です。 このノートは、ふたつめのオリジナル商品になります。 どうして作ろうと思ったのか、わたしが「NERUMAE NOTE」に込める想いを書こうと思います。 NE…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 52
  • >

運営者

マツオカミキ

1989年生まれ。考えるのと書くのが仕事です。

文房具ブランド「じぶんジカン」代表。

▼マツオカのTwitter
Follow @matsuo_mk

スポンサードリンク

\ 販売中! /

有料noteの過去ログはこちら

  • ホーム
  • 働き方
  • 考え方
  • 人間関係
  • 暮らし方
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 自分らしく、楽しく。.All Rights Reserved.