自分らしく、楽しく。

  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
menu
  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
ライター

人脈はツクルのではなくデキルもの!ツテ無しでお仕事をもらうには?

2017.02.03 マツオカミキ

「どうやって仕事もらってるの?」 フリーランスで仕事をしていると、こんなことをよく聞かれます。 「人脈を広げる必要があるんだよね?」とか言われることもありますが、わたしはまったく「人脈」というものを意識していません。 人…

ライター

ライターとしての葛藤を赤裸々に書いた、noteマガジンについて

2017.01.31 マツオカミキ

これからライターとしてやっていこうと思っている人向けに、「わたしはこんな悩みや葛藤があったよ」と伝えるだけの文章を書きたい。 そんなことを思って、年始から20本のエッセイを詰め込んだ有料noteマガジンの連載をしてみまし…

人間関係

やたらとモノをくれる職場の先輩の対処法―善意がストレスになった話

2017.01.25 マツオカミキ

職場で女性の先輩からプレゼントされすぎて、ストレスでおかしくなったことがあります。 人からプレゼントされるのは、本来嬉しいことなのに。 同じ悩みを持っている人に向けて、ストレスになる原因と対処法を書いてみます。 善意から…

働き方

仕事がつらい、会社から消えたいと思ったらやるべき3つのこと―新卒2年目会社員の経験談

2017.01.24 マツオカミキ

「会社がつらい、消えたい、もう何もしたくない」 入社して2年目だった頃のわたしは、もう心が限界でした。 昔の自分に伝えたいのは、「どうにかして頑張ろう」と無理をしてしまっているから、ちょっと立ち止まってみてほしいな、とい…

人間関係

「ウェーイw」が苦手な私がオススメする、おとなしめな学生向きのバイト3選

2017.01.23 マツオカミキ

ウェーイww みたいなノリが苦手です。 飲み会でコールが始まった時の絶望感といったら……。 一歩バイト選びを間違えれば、毎日大勢で飲み会!オール!ウェーイ!みたいなことになりえますよね。 ということで、おとなしめな私が経…

ライター

自分が生み出した文章や音楽を販売できる!「note」の使い方&販売方法

2017.01.19 マツオカミキ

「趣味が仕事になったら良いなあ」 そんな思いを手軽に実現してくれる『note(ノート)』というサービスがあります。アメブロとか、そういうブログサービスの進化版という感じです。 わたしがnoteで文章を販売してみて感じたこ…

考え方

自分に合う仕事を見つける2つのポイント*楽しく働ける方法を探そう!

2017.01.16 マツオカミキ

「自分に合う仕事って、なんだろう」 総合職で文房具メーカーに入社し、経理部に配属されたわたしは、仕事におもしろさを感じることができませんでした。 好きな会社に入っても、結局は「やる仕事」が楽しくなければ、つらいんですよね…

ライター

【Skype】IDを交換せずに複数人でグループ通話をする方法*画像付き解説

2017.01.06 マツオカミキ

フリーランスとして基本自宅で仕事をしているので、打ち合わせはほとんどSkypeを使ってます。 Skypeって25人までなら一斉に通話ができるんですよ。 しかも、事前にSkypeのIDを交換しなくても、グループビデオ通話が…

  • <
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 52
  • >

運営者

マツオカミキ

1989年生まれ。考えるのと書くのが仕事です。

文房具ブランド「じぶんジカン」代表。

▼マツオカのTwitter
Follow @matsuo_mk

スポンサードリンク

\ 販売中! /

有料noteの過去ログはこちら

  • ホーム
  • 働き方
  • 考え方
  • 人間関係
  • 暮らし方
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 自分らしく、楽しく。.All Rights Reserved.