自分らしく、楽しく。

  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
menu
  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
考え方

【合格への道】大事な試験本番に限って失敗する人の特徴3選

2017.01.06 マツオカミキ

本番に限って失敗してしまう…。本番に弱い…。 受験、資格試験、就職面接など、大事な場面であればあるほど、練習ではできていたのに本番に限ってできなくなってしまうことがあります。 今年講師歴10年目で、多くの大学受験生&TO…

考え方

達成できない自分にサヨナラ!実践できる目標の立て方 【仕事・勉強・生活】

2017.01.05 マツオカミキ

今年こそは、現状をどうにかしたい。 と思いつつ、毎年目標だけは立てるものの、全然達成できない……。 もしそんなことが続いているのだとしたら、目標の立て方が間違っているかもしれません。 仕事や勉強をはじめ、「自分のありたい…

働き方

「この会社にいていいのか?」20代が働き方に違和感を持ったらやるべきこと

2017.01.05 マツオカミキ

「自分がやりたい仕事って、コレだっけ?」 「そもそも、こんなことをするために生きてるんだっけ?」 「本当にこの会社にいていいのかな?」という不安な気持ちは、無視しちゃダメです。自分の気持ちを無視して騙しながら生きることは…

ライター

【12月】新しいことをやるために動き出した今月のライター実績と2017年の野望

2016.12.28 マツオカミキ

同時進行で進めるよりも、1つのことをガッとやっちゃいたいタイプなので、 「新しいことを始めよう!」と思ったら、それまで抱えていたものを整理するようにしてます。 よって今月は、来年から始める新しいことの調整月間のような感じ…

考え方

「足りない」のは良いこと。なぜなら、満足したらそこで試合終了だから

2016.12.26 マツオカミキ

今の自分に満足できていない。 今の人生には何かが足りない。 今の環境に不満がある。 「足りていない」という思いは、一見するとネガティブなものに捉えられがちです。 「満足していない」という気持ちは、本当は「まだ伸びしろがあ…

ライター

デスクワークの冷え対策!使ってみて本当に良かったオススメあったかアイテム4選

2016.12.25 マツオカミキ

空気の冷たいこのシーズンは、部屋の中に居ても足や手が氷のように冷たくなりますね……。 極度の冷え性なので、何の対策もせずに8時間デスクに座っていたら、足の感覚がなくなりました。やばい。 「どうにかしなければ、仕事にならな…

考え方

自分らしく楽しく生きてても、つらいことはある。今年つらかったこと7選

2016.12.22 マツオカミキ

「自分らしく、楽しく」をモットーにして生きてますけど、楽しくないことだってあります。 「自分らしく生きたら、つらいことなんかなくなるはず」というのは幻想で、生きてればつらいことは絶対にあるんです。 ブログ名である「自分ら…

働き方

「残業=仕事してる」という感覚はなくなるだろうし、長時間働くことは正義じゃない

2016.12.21 マツオカミキ

古い会社だと、新人が早く帰ろうとしたら「んっ?」てなりますよね。 それと、残業が美徳みたいな価値観が残っていたり。 わたしが前にいた会社も、そういう古い体質の会社でした。 しかもわたし自身も、時間労働という間違った価値観…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 52
  • >

運営者

マツオカミキ

1989年生まれ。考えるのと書くのが仕事です。

文房具ブランド「じぶんジカン」代表。

▼マツオカのTwitter
Follow @matsuo_mk

スポンサードリンク

\ 販売中! /

有料noteの過去ログはこちら

  • ホーム
  • 働き方
  • 考え方
  • 人間関係
  • 暮らし方
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 自分らしく、楽しく。.All Rights Reserved.