家事が、苦手です。
特に料理が苦手です。料理してて楽しいって思ったこと、ないや。
結婚3年目にして、理想の妻を目指すことをやめました。(夫、ごめん)
「家事はちゃんとできなきゃダメだ」と思ってた
家事が苦手だと言いつつも、生きられる程度には、できます。
掃除も週二回ぐらいやってるし、
台所には一応毎日立ってる。
洗濯もするし、何か大きな欠点があるワケではないです。
ただ、自分の中の「理想の妻」というイメージにはほど遠いです。
わたしは「家事ができる女性」とか「ていねいな暮らしができる女性」に憧れているフシがあります。
料理ができる女性は素敵だし、家事を効率よくこなして、さらには「ていねいな暮らし」まで追求できるようになりたいと思ってました。
夫に「家事はちゃんとやって」と言われたことなんか無いんだけど、自分の中で「ちゃんとやらなきゃ」という気持ちがあったんですね。
途中何回も挫折しつつも、今まで「ちゃんとやろう」と頑張ってきました。
苦手なものは苦手だと、認めよう
結婚生活3年目にして、わたしはようやく気付きました。
「あぁ、わたし家事が苦手なんだ」と。
これまでも、薄々そう思ってはいました。信じないようにしてたけど。
レシピ通りにつくってみたフォカッチャがマズいとか、
(レシピ通りで上手くできないこと多々ある)
キッチンの床がベタベタするな~と思って「油汚れ用マジックリン」で拭いたらワックスがハゲちゃったとか、
(ワックスって油やんって気付かなかった)
洗濯物をたたむ気になれず、一週間ずっとソファの上に置いたままとか、
(結局休日に夫がたたむ)
一応生活するためにやるけど、得意じゃないし、なるべくやりたくないんだって気付きました。
「ちゃんとやらなきゃ」とは思ってるけど「ちゃんとやりたい」とすら思ってない。
もう、その事実を認めることにしました。
自分が勝手に追いかけていた「理想の妻」のイメージは、わたしには実現できそうもない、と。
ということで、最近はもう頑張らないことにしました。
- お惣菜なんて買わずに作らなきゃって思ってたけど、お惣菜活用する。
- 外食やお弁当も、ダメじゃない。
- 朝食もバリエーションもたせたいと思ってたけど、もう米と目玉焼きとウインナーと余力があれば葉っぱ乗っければOK。
- いろんな本に「お味噌汁はちゃんと出汁からとろう」とか書いてあるけど、全然「ほんだし」使うよ。
- 掃除は夫婦で分担してたけど、その分担の見直し(夫の担当範囲拡大)。
ズボラでも良いじゃん、完璧なんか求められてない
「頑張らない」と決めただけで、めちゃくちゃプレッシャーから解放されました。
というかそもそもそのプレッシャー、自分で自分に課したものなんですけどね。
「できない」を夫に伝えて頑張らない家事を始めたワケですが、特に夫からはなんの反応もありませんでした。
たぶん、夫はわたしに完璧な家事を求めていなかったのでしょう。ずっと。
完璧な人間なんていないですよね。いたとしたら、つまんない人ですよきっと。
それなのに完璧を求めて、自分で自分の首を絞めるなんて、ただ自分がツライだけだな~と思いました。
苦手なことがあれば、得意なこともある。
夫はお出かけの企画や計画がめちゃくちゃ苦手ですが、わたしはそれが得意なので、そこは全力で頑張ります。
それと、夫に笑ってもらうためにいろいろ考えるのは得意です。いたずら仕掛けるとか(幼稚)。
できないことをできるようにならなくても、「できない」ということを認め合える。
これがパートナーがいるということの、良い点だなと思います。
相手の「できない」がわかれば、自分が補うとか、もしくは一緒に補う方法を見つけられる。
「できない」は欠点というよりも、むしろ関係を深めるために必要なポイントなのかも。
だとしたら、「できない」は正直に「できないことである」と共有することが大事だなと思います。
家事はちょっと手抜くけど、わたしは他のところで全力カバーしたいと思います!
――――――――
ライター*マツオカミキの詳しいプロフィールとお問合せはコチラからお願い致します。
⇒マツオカミキの実績&お問合せ
ブログ更新はTwitterにてお知らせしております。
ぜひフォローお待ちしております!
⇒@matsuo_mk