PV数が上がらない記事を書く勇気@ブログ

Webライターとしてお金をもらって記事を書く時は、結果が重要になってきます。

常にPDCAサイクルでまわしたいので、クライアントさんに記事公開後のPV数やクリック数を聞くこともよくあります。

「そこまで結果に関心をもってくれるライターさんは少ないです」と複数のクライアントさんから言われたこともあるので、PV数を確認する人はそれほど多くないのかもしれません。

ライターとしての記事執筆では結果にこだわりますが、ブログに関しては「PV数が上がらない記事」を書く勇気が大切なのかもしれないと最近感じています。

101

PV数が上がるとわかっている記事はおもしろくない

まだブログを始めて半年のひよっこですが、自分のブログでは「どういう記事ならたくさんの人に見てもらえるか」という傾向がなんとなくわかってきています

一般のWebライティングでもだいたい同じだと思うのですが、例えば「お金に関する事」「複数の情報のまとめ・比較」「一般的なノウハウ」は、PV数が上がりやすいのです。

例えば次のノウハウ記事は、よく読まれています。

文字単価0.5円から高単価にレベルアップ!初心者から始めた私のランサーズ経歴

それと、月間の振り返り記事もよく読まれています。

【9月】ライター実績と10月の野望

どちらも少し前の記事ですが、検索経由やSNSで私にたどり着いてくださった方も読んでくださっているようです。

自分の経験とからめて書くようにはしていますが、それでも「お金に関する事」や「情報・ノウハウ」はオリジナリティが低くなりがちです。

だからこういった記事ばかりを書いていると、「おもしろくないブログ」になってしまうような気がするのです。

私は「誰かの役に立つブログにしたい」と思ってブログ運営を続けていますが、実際は「役に立つ」以外にも「自分を知ってもらう」という目的があったりもします。

客観的な&他の人でも書けるような情報を伝えたいのではなくて、「私自身」を発信するメディアとしてブログを運営しています。

そういう意味では「PV数が期待できない記事」を積極的に書く勇気を持っている必要があると思うのです。

「PV数が期待できない記事」=ブログの楽しさ

私のブログにおける「PV数が期待できない記事」とは、自分の考え方を書いたものや、それまでとテイストの違う新しい傾向の記事などです。

こういった内容にチャレンジできるのは、ブログならではの特権であり、楽しさだと思います。

ブログで試行錯誤をしてみるからこそ、Webライティングに活かすこともできます。

プロブロガーの方々のブログを見ていても、PV数だけにとらわれずさまざまなチャレンジをしているように思います。

大事なのは一時的な結果ではなく、最終的にありたい姿ですよね。

ブログ運営ひとつをとっても、目先の損得ではなく「自分の目指すものにとってプラスになるような選択」をしていきたいなと思います。

 

  ———————–
ライター*マツオカミキの詳しいプロフィールとお問合せはコチラからお願い致します。
http://bit.ly/2i5ABpm

ブログ更新はTwitterにてお知らせしております。
ぜひフォローお待ちしております!
@matsuo_mk