ネガティブ思考の原因は「無理している自分」じゃない?

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-07-13-39-58

ネガティブなことしか考えられなくなることが、たまにあります。

そもそも割とネガティブ思考なタイプで、もう30年近くネガティブと付き合ってきてますから、その解消法もわかってます。

意味もなくネガティブ思考におちいる時は、たいてい無理をしている時なのです。

ネガティブ思考におちいると、こうなる。

人から否定されたり拒絶されたり、ダメージを受けた時にネガティブになるのはわかります。

マイナス思考になること自体は別に悪いことでもなくて、「傷ついたから落ち込む」というのは当たり前な反応のように思います。

でもネガティブになってから延々と抜け出せなかったり、むしろ何かあったワケでもないのにネガティブになったりすることもあるんですよね。

「何かあったの?」と聞かれても、「いや、何もないんだけど、なんか落ち込んでて…」みたいな。

マイナスのことしか考えられなくなると、目に入る情報もすべてマイナスのものになってしまいます。

人は誰でも「自分を正当化する理由」を探す傾向があるので、不思議とマイナス思考であるべき理由を探すんですよ、こういう時って。

落ち込むべき理由を見つけて、落ち込んで、また理由をみつけて、さらに落ち込んで……の無限ループです。

ずっとネガティブでいるのは辛いし、考え方を切り替えてプラス思考になれたら楽しいと思う。

それじゃあ、なぜわたしはネガティブ思考にハマってしまっているんだろうか?

ネガティブになるのは無理しすぎてるから

単刀直入に言いましょう。

何もないのにネガティブ思考になってしまうのは、身体や頭が無理をしすぎているからです。

わたしの場合、

  • ちょっと睡眠が足りてない
  • ご飯のバランスが悪くて栄養が足りてない
  • ずっと家に引きこもって体を動かしてない

こんな身体的な理由はもちろん、

  • 「~しなければいけない」に縛られる
  • 無理に楽しもうとしている
  • 仕事量が多すぎて頭が整理できてない

こんな感じで精神的に無理してる時も、ネガティブ思考になりやすいです。

無理にポジティブになる必要はないと思ってますが、正直ずっとネガティブ思考でいるのは、自分自身が苦しいんですよね。

「無理」をやめよう

身体や頭が無理をしているから、疲弊しきった心が「もう無理、全部無理」と言ってくることで、ネガティブ思考におちいるんです。

だったら、その「無理」をやめちゃえば良いですね。

まず、自分が心地よいと思える仕事環境になるよう、整理します。

これは人間関係も同じです。無理は禁物。

そして、いっぱい寝ます。

おいしくて栄養のあるご飯を食べます。

自然の中に散歩に行くのも良いし、お気に入りのカフェで何も考えずボーっとする時間をとることもあります。

一度「無理」をリセットしてみると、知らず知らずのうちにたくさんの「無理」を抱えていたことに気付きます。

ネガティブ思考の泥沼にハマってしまってつらい人や、ネガティブな情報しか入ってこなくなってしまった人は、一度自分が無理をしていないか見直してみてください。

「そりゃあ、こんだけ無理してたら、ネガティブ思考にもなるよね」

と、無意識に頑張りすぎてた自分を把握して、理解してあげることが大事ですよ!

 

———————–
ライター*マツオカミキの詳しいプロフィールとお問合せはコチラからお願い致します。
http://bit.ly/2i5ABpm

ブログ更新はTwitterにてお知らせしております。
ぜひフォローお待ちしております!
@matsuo_mk