自分らしく、楽しく。

  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
menu
  • ホームHome
  • 働き方Work
  • 考え方Think
  • 人間関係Relationship
  • 新着記事New
ライター

重宝されるフリーライターとはどんな人か、メディア担当者の方と話してみた

2016.07.12 マツオカミキ

昨日はとあるメディアの担当者の方と意見交換をする機会がありました。 Webメディアの中ではかなり歴の長いあのメディアを含め、複数のメディアを運営されている会社です。 せっかくの機会だったので、「ライターに求める資質ってど…

ライター

初心者ライターがランサーズで稼ぐために、スキルよりも重要なものとは?

2016.07.11 マツオカミキ

「家で仕事ができるって良いなあ」と、よく言われます。 そういわれたとき、私はだいたい「ランサーズみたいなクラウドソーシングを使えば初心者でもできるよ」と答えます。 そう答えると、中には「でも、私には何のスキルもないしな~…

アウトドア

ロッキンのキャンプビレッジってどうなの?キャンプ初心者の宿泊レポ!

2016.07.09 マツオカミキ

毎年のようにロッキンに参加してきましたが、2015年にはじめてキャンプビレッジに宿泊してみました。 (その後2017年にも利用したので、情報更新してあります!) キャンプビレッジ、実際どんな感じなの?というところを、キャ…

働き方

仕事にやりがいを求めるなら、まずはココから始めよう

2016.07.08 マツオカミキ

フリーランスとして働くようになってから、「仕事のやりがい」っていうのがわかるようになったんです。 就職活動の時「やりがいのある仕事がしたい」って言ってる人が周りにたくさんいました。 その時私は「やりがいって何?どういう意…

ライター

今日の労働時間はたったの5時間半!自分らしく生きるフリーライターの1日

2016.07.06 マツオカミキ

私のブログタイトルは「自分らしく、楽しく。」なのですが、フリーランスになってからは自分らしく楽しく生きることをモットーとしています。 現時点では、かなり自分らしく楽しく生きることができています。 そもそも私の「自分らしく…

考え方

【会社の辞め方】適応障害で退職した時の手順や状況を書き残しておく

2016.07.04 マツオカミキ

新卒で入った会社を2年目で退職しました。 イチ経験談として、今まさに同じ状況にいる方の参考になれば嬉しいなと思い、書き残しておきます。 どうして会社を辞めたくなったのか 退職すると決めた最大の要因は、仕事が暇すぎたことで…

人間関係

SNSを見て気持ちが落ち込む人に気づいてほしいこと―SNS疲れ解消法

2016.07.01 マツオカミキ

SNSを楽しめるタイプの人と、そうでない人がいるように思います。 ツイッターもインスタもFacebookも、見ていると疲れてしまう……。 「みんなキラキラした生活してるな…わたしなんて…」と思ってしまう。。 昔のわたしは…

暮らし方

心が疲れている大人こそ読むべきオススメ絵本*厳選3冊

2016.06.30 マツオカミキ

忙しい毎日に疲れた‥‥。 本屋さんに行っても、強い言葉ばかりが並んでいて、なんだか疲れる‥‥。 そんな大人の方にこそ読んでほしいのが「絵本」です。 絵本の中には、人生の真理がシンプルにつまっているものもありますし、 文字…

  • <
  • 1
  • …
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • …
  • 52
  • >

運営者

マツオカミキ

1989年生まれ。考えるのと書くのが仕事です。

文房具ブランド「じぶんジカン」代表。

▼マツオカのTwitter
Follow @matsuo_mk

スポンサードリンク

\ 販売中! /

有料noteの過去ログはこちら

  • ホーム
  • 働き方
  • 考え方
  • 人間関係
  • 暮らし方
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 自分らしく、楽しく。.All Rights Reserved.